SKスーパーリングブラシ
【SKスーパーリングブラシ・S型】
SKスーパーリングブラシ・S型の特徴は...
(1)ブラシ取付・交換が容易である。
リングブラシを重ね合わせロール状にした際の設置と、磨耗部のみの
ブラシ交換を容易にしています。
(2)組み合わせにより、幅広い用途に対応。
S型は内周面が波状になっている為、凹凸部同士を重ね合わせれば
密巻きに、反対に重ね合わせればヘリカル巻きの様になります。
(3)回転の際「8」の字状を描くため、研磨面の仕上がりが綺麗。
ブラシによる一定方向の筋がつかない為、仕上がりが綺麗になります。
左側が波形のない「I型」、右側が波形のついた「S型」。
※右側の「S」と「型」間にある"3"は、波の凸部分の数を示しています。
左側手前が『S型』を凹凸面を交互に重ね合わせた状態、
右側奥が『I型』を重ね合わせてロールにした状態です。
毛材の違うスーパーリングブラシS型の波状を、側面から見た様子。
S型の波形状は、左から凸部が4つ、3つ、2つの3種類。
毛材・サイズについても多種対応しています。
※S3型の凹凸部同士を重ね合わせた状態。
《S2型》
《S3型》
《S4型》